今週は東京に出張中です。朝、早い打ち合わせがあったために5時半に起床。
すぐにシャワーを浴びました。
起きたときにはなんともなかったのですが、身体を洗っているときに背中がギク!と
イッてしまいました。
イタタタタァ
ホテルの狭い浴室で立ったまま泡まみれの状態で背中が痛くて動けなくなった状態を想像してみてください。悲惨です。。
なんとか這い出してしばらくじっとしていましたが当然良くはなりません。
打ち合わせに行かなければいけないので鞄を抱えて電車に乗りました。
満員電車のつらいこと。冷や汗がにじみでてきます。
打ち合わせの間も何がなんだかよくわかりません。こわばってじっとしているのがやっと。
これはまずい。今日は夕方から別の打ち合わせが。それまでになんとかせねば。。
オフィスに戻って、インターネットでもよりの整骨院を調べました。
徒歩、10分くらいのところにあるのがわかりました。便利な世の中になったものです。
早速電話して診察時間を聞くと、午後は3時からとのこと。
3時を待ちきれず、少し早めに行くと患者さんは私ひとりでした。
待てよ。整骨院はあたりはずれがあると聞いたことがあります。
痛くてそんなこと気にもしなかったけど、誰もいない診察室を見るとちょっと心配になりました。
どうしようと思う間もなく、「どうぞ」と呼ばれ、ベットにうつぶせに。
「寝違いだね。」と言われた後、氷でしばらく背中を冷却。
お、これだけで結構楽になった気がする。
その後、別のなんだか変な形のベットに連れていかれ、手をそれぞれ反対側の肩のちょっとしたを持つように言われました。まるで自分で自分を抱きしめてるような形です。
どうするのかと思ったら、先生が前から乗りかかってくるじゃないですか。
そして、上からベットに押し付けられました。
すると、背中がぼきぼき
げぇ!
なんと痛みがとれてるじゃないですか。
完全に取れたわけじゃないですが、はるかにマシな状態です。
すごい、まさにマジックです。
ちょっと前に不安がってごめんなさい!先生すごい!
その後、湿布薬を貼ってもらいオフィスに戻りました。
いやぁ、すごいなぁ。思わず、笑顔が出てるよ。さっきまで引きつってたのに。
今もまだ痛みはありますが、肩もまわせるくらいに回復してます。
寝違いって、日にち薬だとばかり思ってましたが、治療できるもんなんですね。
散々な一日でしたが、すこしすがすがしい気分です。
ぼきぼきっといたそうだけど、そんなにすぐ痛みまでもが楽になるなんて、うらやましいかぎりです〜。私はやっと首も動かせるようになり、痛みも大分治まり楽になってきました。
ここNZで整骨院があれば、すぐに治ってたかもしれないと思うと、薬代を惜しんでしまいます、、、、(笑)
おいしそうなblogですね。山本家の食卓は貧相なのでうらやましい限りです。
整骨院は日本固有なのでしょうかね。柔道と関連があるような気がします。。
一日もはやくよくなられることを祈っております。
そんなにすぐ???
ちょっとうらやましいですね。
私も次の日にはだいぶ楽になりましたけど
その日一日は辛かったです・・・
私のくだらない寝違い話を読んでいただいたようで。
整骨院、今の自宅の近くはなぜか1回目の金額が15000円だったりとか・・・。
ちょっとインチキの香りがします。
それこそはずれを引いたらって考えて、数日我慢してしまいました。。。
しかし当たりを引けばそんなにすぐに痛みが治まるなんて!
今後のいつ起こるとも限らないので、私も良いところ探しておきます。
私は整骨院なんて思いもよらなかったですよ。
昔整形外科行って湿布貰っておしまいだったので、安静しかないと思ってました。
まあ医者嫌いなんでどっちにしても行きませんがね^^;
インターネットで調べてオフィスから一番近いところに行ったのですが、大あたりだったみたいですね。保険もきいたので2000円ちょっとでした。
まだ寝返りを打つと痛いですが、それ以外はもう大丈夫です。明日は町内会の運動会。。がんばりマス。
わたしの場合は、カイロプラクティックですが、早めの適切な処置で、寝違えは、すぐに良くなります!
また、寝違えは、背骨の状態によって、繰り返す方が多いので、日頃の背骨のメンテナンスも、再発予防に有効ですよ!
カイロプラクティックですか?整骨院もそうなんですがやはり信頼できる人の紹介でないと少し怖い気がしますね。
背骨の状態が大事なんですね。日頃の悪姿勢は改善しようっ。